-
1日工場長ってどんな?
-
エルフのクリスマス工場とは12,000世帯を梱包する物流倉庫を指しています!
エルフと呼んでいるボランティアスタッフが累計120名ほど全国から集まり、一斉に梱包作業をする2日間の物流倉庫です。
2024年は
12月14日(土)
12月15日(日)
で、開催されます!
-
-
クリスマスの準備のために支援物資を受け入れ保管し、梱包本番2日間に向かって準備をしていきます。
10,000世帯以上の物資のために必要なスペースは約250坪ほど。
物流業界も厳しいご時世の中場所代も膨大な費用を要します。
-
-
送料とは別にこのスペース代がこのプロジェクトではとても重要な役割を担っています。
是非、HIGHFIVE CHRISTMAS エルフのクリスマス工場のオーナーとして、プロジェクトを支えてください!
倉庫には子ども達へのたくさんの想いが集まり暖かい空間が創出されます
また、倉庫での活動風景は報告動画や報告資料の各種に使われることになる倉庫の活動風景に使用されます
-
どんな風に看板が出るの?
-
ハートフルキッズイベントで大人気のハートフルのキャラクター「タムタム」が「埼玉県坂戸市」にあるハートフル支援物資の物流倉庫で、エルフ達(梱包ボランティア)をお出迎えします。
「タムタム」は150センチほどの大きなペンギンくん
エルフのウェルカム看板にお名前及びロゴを掲載させていただきます。
2024年のエルフのクリスマス工場をどうぞご支援のほどよろしくお願いいたします
-
-
サンタ証明書ってどんな?
-
HIGHFIVE CHRISTMASとして掲げている「#ひとり親家庭のサンタになろう」という呼びかけにより寄付に参加してくれた方へ発行しているものです。
デジタルで発行されるものとして、ご寄付後3日ほどで登録メールアドレスにお届けいたします。
また証明書は世帯数によってデザインのカラーが違っております。
是非、サンタ証明書の投稿を使って更に「#ひとり親家庭のサンタになろう」のお呼びかけをお願いいたします。
※お名前は決済時のお名前にて作成されます
-
-
子ども達からのありがとう!
-
12月25日に玄関先に届くクリスマスボックスを受け取った様子はお母さんがレポートしてくれたり、子供達がお手紙を書いてくれたり,,,
そんなありがとうの声がたくさん届きます。
届いた声をTHANKSサイトにまとめ、お届けします
-
-
-
-
HIGHFIVE CHRISTMAS2024特設サイトへのロゴ・お名前掲載
-
HIGHFIVE CHRISTMAS2024の特設サイトおよびTHANKSサイト(1月下旬公開予定)へのロゴ・お名前を掲載させていただきます
※金額により大きさ、掲載場所が変動いたしますのでご了承ください
-
-
-
お名前掲載のイメージは下記の通りです
-