- いつも大変お世話になっております。
キングコングの西野亮廣です。
このたびは今年11月1日・2日に幕張メッセで開催する『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』にて披露いたします「キングコングが歌う楽曲」の制作費のご支援を賜りたく、御相談にあがりました。 -
- まず最初に『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の説明をさせてください。
これからの時代、そしてこれからのエンターテインメントは「主役を観に行くエンタメ」ではなく、「自らが主役となるエンタメ」にこそ大きな意義が生まれてくると確信しています。
一人一人に「自分の役割」があり、「この世界に自分は必要とされている」と実感できる、そんなエンターテインメントです。
そこで僕が着目したのが、「盆踊り」でした。
子どもの頃から地元の盆踊り大会に参加してきましたが、当時の僕たちは、やぐらのステージに立つスターに会いに行っていたわけではありません(※ちなみに私の地元では、やぐらの上には地元のおばあちゃんダンサーたちが立っていました)。
それでも、なぜかあの空間に自然と惹きつけられ、会場に足を運び、そして何故だか踊らされていた(笑)。
半ば強引に「踊る」という役割を与えられたわけですが、どういうわけか心地良くて、良い思い出として今も残っています。
今の時代が求めているものに、的確にアプローチできているのが「盆踊り」だと私たちは考えました。
そして、「どうせやるなら、世界で一番大きな盆踊りをつくろう!」――そんな想いから誕生したのが、『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』です。 -
- さて。
そんな『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』は今回で2回目(※前回は2023年)になります。
前回は、素人のオジサンたちに混じって、実力的には完全なる素人である僕たち「キングコング」もマイクを握ってステージ上で歌わせていただいたのですが…ぶっちゃけた話、ものすごく楽しかったんです。
「有名人を観に行く祭りじゃない」ということは頭では理解しているんです。
だけど前回の楽しさが消えなくて、最近はコンビで会うたびに「次の『踊ハロ』は何の曲を歌う〜?」という会話をしてしまっているキングコングです。
こうなったら、もう止まりません。 -
- すでにキングコングの中では今年の『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』で歌う曲は決まっておりまして(※まだナイショです)、せっかくなら、その楽曲を事前にYouTube(毎週キングコング)で公開し、お祭り当日まで皆さんと一緒に気分を高めていければと考えております。
というわけで、楽曲の制作費(録音費用やミュージックビデオ制作費など)を集めるためのクラウドファンディングを立ち上げさせていただきました。
誠に恐縮ながら、これといった豪華なリターン(返礼品)はご用意できておりません。
それでも、「オモロイことをしてくれるんやったら、応援したろやないかいっ!」という粋な方がいらっしゃいましたら、ぜひご支援いただけますと幸いです。
一緒に、今年の『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』を、最高に楽しいお祭りに育てていきましょう。
何卒よろしくお願いいたします。
西野亮廣(キングコング) -
-
注意事項
- ・運営からのメールが迷惑フォルダやプロモーションフォルダに入ってしまうことがありますので、合わせてご確認ください。
・docomo やsoftbank、ezwebなどのキャリアメール、iCloudなど一部のメールアドレスはセキュリティ設定により、システムからの自動送信メールが届かないため、
上記以外のメールで登録をお願いします。