-
信州新町の子どもたちに 『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』を届けたい!
- こんにちは! 長野県長野市信州新町で「ヘアーサロンイシイ」を営んでいる美容師の三浦隆吾です✂️
この度、2026年春公開予定の『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』のムビチケ(映画前売り券)を、信州新町とその周辺地域の子どもたちに届けるプロジェクトを立ち上げました!
🌱 きっかけは、「町の子どもたちに夢を見せたい!」という想い
信州新町には、自然が豊かで人情味あふれる素敵な人たちがたくさんいます。
でも、映画館が近くにあるわけではなく、非日常的な文化体験に触れる機会が少ないのも現実です。
そんな中で、僕自身が心を動かされた『映画 えんとつ町のプペル』その続編となる 『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』の存在を知り、
「この物語をスクリーンで観るという体験こそ、子どもたちの心に一生残る贈り物になる」
そう確信しました。
🧡 このプロジェクトで実現したいこと
* ムビチケ(子ども用)を購入し、信州新町とその近隣の子どもたちに届けます。
* 支援者の皆さんには、子どもたちの「夢を見る体験」を届ける仲間になっていただきます。
* 自分で映画館に行けない子たちにも、届けられるよう工夫します。
支援金額の使い道はムビチケの購入費用やヘアーサロンイシイでのお子様のカット代金、配送物の送料、材料費として充てさせてもらいます
尚、ムビチケ価格は、販売手数料とクラファン手数料が上乗せされており、カット料金に関しても同様です
📦 ムビチケの配布方法
* 地域の保育園、小学校、子育て支援団体などと連携し、 公平かつ確実に子どもたちにムビチケを届けます。
* 配布の様子や報告も、プロジェクトページやSNS等で共有予定です。
🧔 プロジェクト発起人プロフィール
三浦隆吾 長野市信州新町在住/「ヘアーサロンイシイ」オーナー美容師 地域で子どもからお年寄りまで幅広く接するなかで、 「美容室を超えた存在でありたい」という想いから、今回の挑戦に至りました。
🌈 最後に
夢を見ること。 誰かを信じること。 自分の未来を信じること。
それは、大人になる前にこそ、体験してほしい感情です。
このプロジェクトは、ただ映画を配るだけの活動ではありません。 子どもたちが “心を動かされる” そんな瞬間を増やすためのチャレンジです。
ご支援、どうかよろしくお願いいたします。
■注意書き・問い合わせ先の内容■
【注意事項】
・反社会勢力、宗教団体、政治結社、マルチ商法、ネットワークビジネス等に関与されている場合は、当サービスの利用をお断りいたします。
・運営からのメールが迷惑フォルダやプロモーションフォルダに入ってしまうことがありますので、合わせてご確認ください。
・docomo やsoftbank、ezwebなどのキャリアメール、iCloudなど一部のメールアドレスはセキュリティ設定により、システムからの自動送信メールが届かないため、上記以外のメールで登録をお願いします。
【このプロジェクト及びリターンについてのお問合せはこちらまで】
boowyboowy@icloud.com